イロイロ独学

公務員試験勉強法、資格試験、書籍、おすすめの商品etc を紹介していきます。。

公務員試験 独学にする?予備校にいく? ~私は独学を選びました~(所要時間約5分程度)

更新日:2019.11.25

 

こんにちは!ヒロです!!

私は、約3か月間独学で地方公務員試験の勉強を行い、合格する事が出来ました。

専門試験の勉強は行っておらず、教養試験のみの日程を受けていました。

 

「公務員試験を受けようとしているけど、独学でも大丈夫なのかな?」

「公務員試験を受けるって決めたけど、何から始めていいか、右も左もわからない!」

 

今回は、そんな方に向けて記事を書いています。

是非興味のある方は読んでみてください!!

 

目次

 

私が独学を選んだ理由

f:id:fixmaniamk819:20190922165643p:plain

まず、公務員試験をうけると決めた時、選択肢としては・・・

 

・通信教育に申し込む

・予備校に通う

・独学する

 

この3つがあると思います。

 

私の場合

 

予備校 → 当時無職だったので、「金銭的に負担が大きい」という理由からOUT。

通信教育 →「教材が自分にあったものじゃなかったら・・・」という理由より不安。

 

そこで本屋にいって、公務員試験の参考書を読みあさった私。

幸い試験問題は答えをみればある程度理解できる。

 

「問題が理解できるのであれば、予備校通う必要ないんじゃないか?

参考書も自分が勉強しやすいものを買えばいいんじゃん!!」

 

という考えに至り、独学で勉強する事にしました。

 

予備校や通信教育をうける方の理由

f:id:fixmaniamk819:20190922165720p:plain

 予備校や通信教育を選ばれる方の理由としては、

 

・「問題がわからない。」

・「どうやって勉強してよいかわからない。」

 

だから不安で、予備校や通信教育を選ぶ。

 

という方が多いと思います。

しかし、逆をいえば、

 

・「答えを見れば問題がある程度理解できる。」

・「勉強の仕方がわかっている。」

 

という状況を作ることができれば、独学で十分という事です。

 

ですので、独学か予備校かで迷われている方は、

一度本屋さんで立ち読みをし、問題と答えを読んで、理解できるかどうかで判断するのがいいと思います。

立ち読みする科目は、判断推理、数的処理で試してみてください。

筆記試験の配点の約半分を占める科目です。

この判断推理、数的推理が理解できていれば、独学で勉強できる素質アリです!!

では次に、どのように勉強の仕方を考えていけばよいのでしょう。。。

 

勉強の仕方(戦略)を考える

f:id:fixmaniamk819:20190922165750p:plain

私も公務員試験を受けると決めたはいいものの・・・。

 

「どうやって勉強するの?」

「そもそも何教科勉強すればいいの?」

「公務員試験っていつ!?」

 

と右も左もわからない状態でした。

 

そこで「独学で公務員試験をうけている人は、どおやって勉強しているんだろう?」

 

と疑問に思い、インターネットでいろんな方がブログ等で書かれている独学法を調べていました。

しかし、なかなか具体的な勉強内容を書かれていない・・・。。

そこで私が参考にしていたのはこれです!!!

 

 

この本には勉強法だけでなく、各科目の参考書を分析して評価も書かれていますので

参考書選びにも役立ちます!!

私自身も・・・

             f:id:fixmaniamk819:20180128170246j:plain

 

このように、この本に紹介されている気になった参考書や、ページに付箋を貼りまくって、参考書を選びに本屋さんを走り回った思い出があります。

そして、いいと思った参考書はその場で買ってしまうと重たいので、ネットで買います(笑)

 

その他にも、勉強していて方向性を見失いそうな時は、この本を読んで、再度自分が行っている勉強法でよいか確認する事もあり、私の公務員試験においてのバイブル的な存在になっていました。

 

この本には、

 

・「いかに効率よく勉強するか」

・「捨てれる科目はあるのか?」(私は数学と物理を捨てました。)

 

などが書かれており、具体的な勉強スケジュールまで書いてあります。

なかなかハードな勉強スケジュールなので、書かれている勉強法をそのまま実践すると、ほぼほぼ公務員試験に合格できると思います。

しかし内容どおりに勉強をしなくても合格ラインに到達する事は可能です!

なぜなら、私がそうだからです!!

 

ですので、私はこの本に書かれている内容を自身の勉強しやすいようにアレンジを加え、計画を作成し、勉強に励んでいました!!

独学で勉強をしようと考えられている方は、やみくもに勉強すのではなく、まずこの本を読んで、どのように勉強を進めていくのか。是非考えてみてください!!

 

また「私が具体的にどのように計画を立てて、どのようなスケジュールで1日勉強していたか?」

下に記事を貼ってありますので、あわせて読んで頂ければうれしいです!!

 

iroben819.hatenablog.com

 

iroben819.hatenablog.com

 

 

まとめ

f:id:fixmaniamk819:20190922165924p:plain

私は今回、独学という選択をしましたが、もちろん予備校に通う、通信教育をうけるという選択肢も全然アリだと思っています。

 

切磋琢磨できる仲間が出来たり、

その道のプロが考えた予想問題や模試を受験出来たり、

勉強する環境を強制的に自分で作り出せる など、

 

沢山メリットもあると考えているからです。

勉強のスタイルは人によって違います。

自分に合った勉強法を少しでも早く見つけれるように

いろんな情報に触れていきましょう!!

最後までよんで頂きありがとうございます!!

 

【教養試験、科目別の勉強法まとめ記事はこちら!!】

 

iroben819.hatenablog.com

 

 

【無料講座あり!スマホで公務員試験対策!!】

【今回紹介したもの】

【小休憩、リフレッシュに】

 

《セット販売》 花王 めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ラベンダーセージの香り (14枚入)×3個セット 【送料無料】 【smtb-s】 【kao6me1pl4】 ウェルネス

価格:2,580円
(2018/1/31 15:07時点)
感想(8件)