イロイロ独学

公務員試験勉強法、資格試験、書籍、おすすめの商品etc を紹介していきます。。

「勉強するやる気が起きない・・・。」そんな時に試して欲しい!やる気の出し方!!

こんにちは!ヒロ(@vandalize918)です!!

 

「今日は勉強しないといけないのに、やる気が起きない。。。」

「いざ、勉強しだしても、なかなか集中できない・・・。」

 

そんな方に読んで頂きたい記事です。

私は、独学で自分の興味のある資格試験に挑戦しています。

現在の私の状況は・・・

 

・公務員試験を3ヵ月の勉強期間で合格

漢検2級取得

・FP3級(ファイナンシャルプランナー3級)取得

・FP2級取得

 

今回は私がオススメできる「やる気の出し方、長時間勉強するコツ」を紹介していきたいと思います!!

 

目次

 

勉強できる環境を作ろう!

f:id:fixmaniamk819:20190923233528p:plain

突然ですが、あなたが集中できる勉強環境は整っているでしょうか?

もし整っていないのであれば、それが原因の可能性があります。

では、勉強が出来る環境にするにはどのようなことに気を付ければいいのでしょうか?

「ノイズ」を減らす。

「ノイズ」とは雑音のこと。

勉強にとっての雑音とは、集中力を途切れさす原因となるモノです。

 

・机の上にスマホ、置いていませんか??

・机の上に読んでいたマンガ、置いていませんか?

・近くにテレビ、ありませんか?

・ちょっと疲れたら横になれるベット、勉強机の隣にありませんか?

 

「物理的に勉強できる環境を作り出す」というのは重要なことです。

もし近くに勉強と関係ないモノがあるのなら、それをできるだけ遠ざけましょう。

スマホなら、電源を切る。マンガやテレビは時間を決める。

どおしても集中できないなら、外にでて、カフェや図書館で勉強するのもアリです!

 

また別の方法として、

「勉強せざるをえない状況を自分で作る」という方法もあります。

私の場合は、こっちの方法をよく使います。

公務員試験の時は、仕事を辞めました。

資格試験を受けるぞ!って決めたら、なんの計画性もなく取り敢えず申し込んでお金を払っちゃいます!

そおする事によって、「落ちたらお金がもったいない!!」とか「落ちたら後がない・・・」という状況を作ってみると、周りの環境はにのつぎになって、結構必死に勉強します(笑)

バイブルを作る。

バイブルを作る = 常に持ち歩ける勉強アイテムを作る ということです。

私の場合は「スマホ」です。

電話やLine、ゲームなどをする用途ならスマホはノイズです。

しかし、勉強のアプリをダウンロードしたり、勉強動画を見るなどの用途なら、とても便利な勉強ツールとして力を発揮します。

 

スマホは電車の中や、休み時間などのちょっとしたスキマ時間にも使う事が出来るので、勉強にふれる機会を増やす事が出来ます!

 

動画なら見るだけですから、必要な労力は「再生ボタンを押す。」だけです。

後は視覚から自動的に情報が入ってきます。

やる気なんか必要ないですよね(笑)

私も朝起きて

「今日体がなんかだるいし、勉強やる気ないなぁ。。。」という時は、ベットで横になりながらyoutubeをただひたすら眺めていたこともありました。

オススメです。

 

5秒の法則

f:id:fixmaniamk819:20190923233613p:plain
やる気がないというのは、

 

「めんどくさい。」

「時間がない。」

「仕事が忙しい。」

「今日は体がだるい」など 色々あると思います。

 

これを言い換えると「出来ない理由」ってことですよね?

 

人は何か行動を起こそうと考えてから、実際に行動にうつすまでの時間が長ければ長いほど、「出来ない理由」を考えてしまう傾向があります。

 

なので、何か行動を起こす時に、頭の中で5秒カウトダウンします。

「5…4…3…2…1…0!」

この「0」のタイミングで行動を起こしてみて下さい。

スムーズに行動に移す事が出来ます。

これは5秒の法則と言われていて、人が「出来ない理由」を思いつく前に行動を起こしてしまおうという発想です。

下に紹介動画を貼っておきます。


「やる気」が出ない時に5秒で動き出す方法 4K メル・ロビンスの5秒の法則

ポモドーロテクニック

f:id:fixmaniamk819:20190923233714p:plain

これは時間管理術の一つです。

「ポモドーロ」とはイタリア語で「トマト」を指します。

「25分勉強して5分休憩」を1ポモドーロとして、これを4ポモドーロしたら30分休憩。

このサイクルを繰り返す。というものです。

25分はひたすら集中、そして休憩中は何もしない事が重要です。

そして時間はしっかりタイマーではかって下さい。

ちなみに、 発案者が、このトマト型のキッチンタイマーを使っていたことが、ポモドーロテクニックと名付けられたゆえんだそうです。

 

こちらも下に紹介動画を貼っておきます。

興味のある方はぜひ!!


【仕事が遅い人にオススメ】ポモドーロテクニックを導入してみました。

 

人間が集中できる時間には個人差があります。

なので、この時間は人によって調整してみてもいいかもしれません。

私の場合は25分ではありませんでした。

 

私が長時間勉強できた、休憩の取り方。

f:id:fixmaniamk819:20190923233750p:plain

私は公務員試験の勉強中、毎日8時間〜10時間勉強していました。

長時間の勉強をする時は、こまめに休憩を取る事が大切です。

1時間勉強したら、10分〜15分休憩する。

この休憩中は、スマホSNSを見るなどはいっさいせず、部屋を暗くして横になって目を閉じて下さい。

何もしない事が大切です。

私は、その時にホットアイマスクで目疲れをとっていました。

 この休憩時間は何よりリフレッシュする事を第一に考えて下さい!

まとめ

f:id:fixmaniamk819:20190923233819p:plain

以上が私も実践した「やる気の出し方」です!

何より大切なのは、毎日少しでもいいので、勉強に触れる事です!

最初はつらいと感じるかもしれませんが、毎日繰り返していくと慣れてきて当たり前になり、習慣化されていきます。

習慣化されればこっちのものです。

私の場合は「読書」でした。

もともと、ぜんっぜん本は読まない人間でしたが、今は月に必ず1冊以上本を読むようになりました。

そのおかげで色んな情報、考え方に触れる事ができ、1日の生活満足度が上がりました!!

 

この記事をここまで読んでくれたあなたが、少しでも行動を起こそうという気になってくれれば本当に嬉しいです!!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!!

 

 

【資格取得に関する資料請求、無料体験講座はこちらから(^^♪ 】